アウトプット

先延ばしにしない!実行力定着へのロードマップ【第2回:実行力が定着しない理由】

お疲れ様です。ぼんちゃん(@bonchan0433)です。 先延ばしにしない!実行力定着へのロードマップの第2回です。 第1回では、あなたが実行力を身に付ける事の重要性について解説しました。 言われなくても分かってるよ、という方もいらっしゃ...
アウトプット

先延ばしにしない!実行力定着へのロードマップ【第1回:実行力の重要性】

仕事やプライベートで、後からやろう、今やるべき事じゃないと先延ばしにした結果、あれってどうなったっけ。確認したら期限が過ぎていて、お客様や友達に迷惑をかけてしまった。なくしたいと思っていても、ついつい先延ばしにしてしまう事、ありますよね。 ...
アウトプット

【実行力爆増!】先延ばしにしない行動力を身に付ける方法

今は忙しいから、後でやろう。 やる気が出ないから、そのうちやるつもりでいた。 そう思って、数日。期限が迫って、バタバタと対応することになって苦労した経験はありませんか? 実は、先延ばしにするクセは『技術的に改善可能』なんです。 仕事がデキる...
アウトプット

【実行力爆増!】先延ばしにしがちな人の特徴&思考と解決法※成功体験アリ

今は忙しいから、後でやろう。 やる気が出ないから、そのうちやるつもりでいた。 そう思って、数日。期限が迫って、バタバタと対応することになって苦労した経験はありませんか? 実は、先延ばしにするクセは『技術的に改善可能』なんです。 仕事がデキる...
自己理解

【プロ直伝】自分を変えるために必要な4つの要素とは?

自分を変えたいけど何をしたらいいか分からない。努力しているがうまくいかない。そんな方が抑えるべき4つの要素とは?内容と具体的な行動例を徹底解説。実際に行動した体験談+書評で再現性◎です。
自己理解

【実例アリ】自分を変えたいけど変えられない人が陥りがちな思考5選と対策3選

自分を変えたいけど、何をやってもうまくいかない。 『自分を変えるなんて無理だ』と諦めてしまったことはありませんか? うまくいかない人は『共通した考え方』があり、自己理解を深めることで解決します。 どうも、自己理解の探究者、ぼんちゃん(@bo...
オーディオブック

本の要約サービス・flier(フライヤー)ってどうなの?評判や使用感を徹底解説!

本を読みなさい、と先輩や上司から言われるものの、時間がない。 活字を読むのが苦手でインプット方法に困っている。 そんな方へオススメのサービスがある事をご存じですか? その名も、flier(フライヤー)という本の要約サービス。 新しい知識や情...
オーディオブック

【国内最大手】audiobook.jp のサービスについて徹底解説

耳で聴く事で、読書を気軽に楽しめるサービス、オーディオブック。 その中でも、国内最大手としてオーディオブック配信をやっている『audiobook.jp』とは、どんなサービスなんだろう?興味はあるものの、どんなサービスか分からなくて、やってみ...
アウトプット

確実に身に付く!メモ術大全【第10回:それでもメモが取れない時は】

確実に身に付く!メモ術大全もいよいよ最終回。ここでは、メモが取れないシチュエーションで出来る事を紹介します。どうしようも出来ない時にやってみてください。
アウトプット

確実に身に付く!メモ術大全【第9回:日常の全てをメモしてみる】

確実に身に付く!メモ術大全。プライベートでもメモを取る習慣がついてきた方向けとして、さらに高いレベルで実践したい方におススメの練習法となります。